よなかのとり

ここは、カラスと鵺(ぬえ)の二人で管理しているブログです。基本は漫画についてなんか書いていますが、なんでもアリっぽいブログです。

赤松先生の自画像を追う byカラス

赤松健1


誰だこれ?

実は、上の画像は単行本ではおなじみの赤松先生の自画像です。
赤松健自身初単行本である、A・Iが止まらない第1巻ではこんな感じでした。
背景がコンピューターらしさを現していますね。

今回は、こんな感じに赤松漫画の見返しに必ずある赤松先生の自画像を追っていきたいと思います。
今回、調査したのはA・Iが止まらない(以下『AI止ま』と略)1~9巻、ラブひな1~14巻、ネギま!1~21巻までとなっています。
画像表記は、上記の順番となっています。
時間がない方はテキトーにスクロールして赤松先生の自画像の変化をお楽しみくださいw



さてさて、AI止ま1巻の自画像は上の通りなのですが、凄く違和感があります。
何かが足りない……そう、何かが足りない……


赤松健2


涙が足りない!!

と、いうわけで自画像にはつきものでネギま!の読者イラストコーナーでもネタにされるほど定着した赤松先生の涙はAI止ま2巻よりつきました。
1巻のころの余裕はどこへいったのでしょうか。いきなり赤松先生ヘタれてしまいました。


赤松健3


AI止ま3巻では一転して笑いながら泣いています。
手に持っているのは赤松先生が自作して販売した『パラディン』というゲームソフトです。
内容についてはこちらへどうぞ。
パラディンなぞはいかがでしょうか?
晴耕雨読さんより)
また、現在では買うことも出来るそうな。
プロジェクトEGG-パラディン-
価格は735円だそうです。これは買いですね!!

私は買いませんが。
何だよ……起動すると直後に始まる【はっはっはっ、私は神だ。逆らうものはみな死ぬのだ。君に姫は助けられるかな?~】との挑戦的な肉声音が当時のプレイヤーを駆りたてたものです。って……


赤松健4



AI止ま4巻ではこうなりました。
何か持っていらっしゃいますが、作者コメントによると、これはAI止ま専用ボードという何とも怪しいものが出たため。
えーちなみに管理人。
全く何のことやらわかりません……
ちなみにAI止ま4巻が発売されたのは1995年7月です。
いかに赤松先生が時代を先取りしていたかが伺えます。


赤松健5


AI止ま5巻ではこうなりました。
お嫁募集をしています。
鼻水までたらしてヘタれ度大幅増量です。
これで、今も結婚していなかったらめちゃくちゃネタにしているところですが、残念ながら
コスプレイヤーとしてもネットでも有名な赤松佳音さんと2002年7月に結婚することになります。佳音さんはマジで綺麗でしかもコスプレイヤーというオタクにとっては理想的な妻です。
いやーほんと赤松氏ねばいいのに……


赤松健6


AI止ま6巻ではこうなりました。
七冠王というのは、赤松先生が将棋の羽生名人に似ているということからです。


~当時の赤松先生の写真~
昔の赤松健

画像元

一方羽生名人の写真
羽生名人

画像元


あれ?同一人物じゃね?


赤松健7


AI止ま7巻では、これまた今ではおなじみとなっているアシスタントのまぎぃさんが初登場しました。
作者コメントによると、このころからいるアシスタントはまぎぃさん、MAXさん、みみかきさんだそうです。ラブひなでもこの3人のアシスタントの名前は見受けられます。
そして、このころこの3人大学生だったのにも関わらず、1年中仕事場にいたそうな……
大学生活はどうなったのでしょうか……?

そして、赤松先生。
もはや1巻のころのKOOLさは無くなっています。


赤松健8


AI止ま8巻より
さすが、赤松先生!翠の子ブームを当時(97年5月)から予言していたとは!

また、このころにAI Love Networkを開設。(97年3月22日)
この巻でURLがお披露目となり、カウンターがかなり回ったようです。
5月18日に正式公開して、5月31日には1万突破。
現在でこそ、個人ブログでも到達可能な数字ですが、11年前ですから……凄いなぁ。
ちなみに、微妙な変化としてメガネの色が水色から白に変わっています。
塗るの面倒くさくなったんですね♪

赤松健9


AI止ま9巻(最終巻)より。
1巻のときと見比べると、顔が丸くなりメガネが白くなりました。
何よりも全身から漂うヘタれオーラが……哀愁を誘います。赤松先生お疲れ様です。
でも、お次は週間連載であるラブひななんですよねー♪


そんな、ラブひな1巻の赤松先生の自画像。
赤松健10


予想通りしょっぱなから死んでいました。
また、髪の毛を茶髪にしたようですね。
体が震えているように描写しているところから、キツイから休ませろや!ボケェ!と表現をしていることが如実に伝わります。


赤松健11


なのに、2ヶ月連続で単行本を出す羽目となる赤松先生。
とりあえず、マガジン編集部は鬼ということで。まぎぃさんなんか泡吹いていますし。赤松先生も涙どころかよだれまで垂らしていますし。
まさに、最初からクライマックスなのですが、これが14巻まで続くこととなります。


┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃   〈\_/ /              ┃
┃'´ ̄ ,z≧D≦ \   /.       ┃
┃  /´⌒/|  /'⌒ l   )     え ┃
┃  | /Tメ| /ヘヾハ  ) ど   l . ┃
┃  |/ l! ∨ l! |`ト  ) ん   l . ┃
┃  | 、_  、_,Ⅵ  ) だ ! . ┃
┃  |///r─‐┐//〉|  ) け     .┃
┃\|、_V⌒V イヽ|   ) }  .   ┃
┃ ト、__了 /j    ) {     ┃
┃ \   //r'´    \       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛




赤松健12


ラブひな3巻
もう泣かないどころか泣きっぱなしですよ。あなた。
ちなみに、この巻で初めて赤松先生の目が描かれました(今まではメガネに隠れて目の線が見えなかった)


赤松健13


ラブひな4巻。
アカマツFLASH!
(段々、コメントが面倒くさくなってきたとかそんなことあるわけないじゃないですか……ホントですよ?

とりあえず、人間の肌の色ではないとコメントをしておきます。

赤松健14


ラブひな5巻。
ついに鼻血を出すまでに……巻が進むたびにボロボロになっていく赤松先生。
後ろのまぎぃさんが涙を呼びます……
幸せの青い鳥(ケータイ)は目の前にありますよ(´;ω;`)ウッ…


赤松健15


ラブひな6巻。
赤松先生初のアニメ化となりました。
この時ばっかしは、赤松先生もうれし泣きとなっています。
しかし、6巻でアニメ化決定って早いですよね……週間連載だったら10巻くらい単行本が出てから決まるのが普通だと思っていたのですが。
ラブひなの人気の高さがうかがえますねー。
ちなみに、ジーベックというのはラブひな・ネギま!1期のアニメを手がけた会社です。
今年はTo LOVEるも手がけるそうな……さてはて、どうなるんでしょうか。


赤松健16


ラブひな7巻。
涙流しながら、自分のアニメを見る漫画家。

何か凄くシュールです。持っているリモコンになんだか時代を感じました……


赤松健17


2度目のお嫁さん募集となったラブひな8巻。
「もー誰でもいいス」→赤松佳音さん





いやーほんと赤松氏ねばいいのに……



赤松健18


ラブひな9巻。
Iモード代5万円……前田君を思い出したのは私だけじゃないはず。
バックのまぎぃさんはもはや人間ではなくなっています。


赤松健19


ラブひな10巻より。
もう、電波少年に出ればいいと思う。


赤松健20


涙を流しながらフィギュアを見つめる30代前半男性……


   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |



赤松健21


ラブひな12巻より。
赤松先生は、見事講談社漫画賞を受賞なされました。

ちなみに、このとき久米田康治作かってに改蔵がノミネートされていました。
これ以上は、ヤマカムRさんの超すばらしいまとめがございますので、そちらでどうぞ。
「久米田康治VS赤松健」まとめ


赤松健22


ラブひな13巻より。
ラブひなも終結へ向けてラストスパートへ向かっているときです。
いつも通り涙を流していますが、いつもよりカッコイイ気がします。

ちなみに、この時赤松先生はまぎぃさんを描いたことから、刹那の設定を思い浮かんだとか(嘘)


赤松健23


ラブひな14巻(最終巻)
ラブひなもついに最終巻を迎えました。
ラブひな1~14巻までの自画像を見回してみると、背景に手を入れたり白髪になったり、カップラーメン食っていたり、相当キツイ仕事であったことがわかります。
この当時は、支えてくれる奥さんもいなかったわけで。
赤松先生自身も、このころの日記のサブタイトルを死闘編と書かれていることから肉体的・精神的疲労はとんでもないことになっていたようですねぇー。

赤松先生の漫画では、最終巻でしばらくお別れですと書くようになっているようですが、ネギま!では書かれるんでしょうか……?まぁ、ネギま!の最終巻を見るのはまだまだ先になりそうですけどもねw



赤松健24


そして、ネギま!がスタート。
結婚もされて、イメチェンした赤松先生がお披露目されました。
羽生名人はどこへいかれたのでしょうか?髪を短くしメガネもおしゃれメガネとなっています。
どことなくさわやかイケメン臭が漂っています。キャーステキー☆


しかし、着ているシャツは『LOVE HINA』


赤松健25


ネギま!2巻。
ラブひなと、同じように1ヶ月という短い間隔で2巻の発売となりました。
1巻のさわやか風味はどこへいったのでしょうか、一気にヘタれに戻ってしまいました。でも、それが赤松先生ですよね☆

また、このときイロひなやまおちゃんも発売されていまして……赤松漫画を買っている人にとっては財布が軽くなった月であると想像されます。
まぎぃさんは、空を自由に飛ぶ方法を開発されたみたいです。教えてほしいです。


赤松健26


ネギま!3巻より。エヴァンジェリン編だったことや奥さんに色々コスプレをすすめていたこともあってか、赤松先生初のコスプレとなっています。
まぎぃさんも初コスプレ。この時のもじもじは後の夕映に生かされています。



つまり、夕映=まぎぃさんということだったんだよ!!


(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)



さ、次いきましょうか。



赤松健27


ネギま!4巻より。
「早くも声優さん決まったよ」

  は   や   す   ぎ   で   す
もはや、ここまでいくと最初からメディアミックスを企画されていたとしか思えません。まぁ、赤松先生ならあり得るのですが……


赤松健28


ネギま!5巻より。
そして、そのCDが売れてオリコンやCDTVに流れるようになったと。
私は当時、CDTVを見ていて「あれ、何か変なのがランクインしているなー」と思ったことを覚えています。
また、この巻より背景にまぎぃさん以外のアシスタントさんも描かれるようになりました。
ですがいまだに誰が誰だか私にはさっぱりわかりません……誰か教えてください。


赤松健29


ネギま!6巻より。
この巻で、わずか5日間という時間ながら、3巻も費やした修学旅行編が幕を閉じました。
背景に描かれているアシスタントさんの格好がどう見ても幼稚園とか保育園です。
本当にありがとうございました。萌えました。



赤松健30


要は、アニメ化。
そんなこんなでネギま!7巻です。
そういえば、4巻くらいから赤松先生の髪の色がだんだん黒くなってきているように見えます。
忙しくて、髪を染める時間も無くなってしまったのでしょうか……?


赤松健31


そう思っていたら茶髪復活。ネギま!8巻です。
そんなこんなで色んな意味で触れるのがタブーなネギま!アニメ1期が決定しました。
その後、赤松先生に
作画はやっぱ苦労してるなぁ。(^^;)とか
以前(2/4)のスタチャからのレポートでは、この回から作画が持ち直すとのことでしたが・・・う~ん、ぶっちゃけあまり変わってないような。(^^;)
ロングでは相変わらず厳しいです。でもかなり動いているカットもあったような気も。原作に無いハカセのとことか。
と、言われてしまうアニメになってしまいます。
しかし



(^^;)の顔文字が異常に怖く感じるのは私だけでしょうか?


(ちなみに、作画については11話より持ち直しました)
また、ネギま!1期アニメ感想についてはのどか15歳さんがとても詳しいのでそちらでどうぞ。
ネギま!1期アニメ感想-のどか15歳-さん


赤松健32


ネギま!9巻より。
そういえば、今まで触れていませんでしたがネギま!では後ろの背景を表紙と合わせている例がよく見かけられます。
ラブひな時代でも10巻のときに表紙に合わせたりされていましたが、ネギま!に入ってからはさらに背景まで凝るようになりました。
3DCGなどの技術などもあるのでしょうかね?AI止まの時代と比べると背景は明らかに進化しています。
また、髪の毛も段々と短くなって、おでこがどんどん見えるようになってきました。


赤松健33


ネギま!10巻より。
なぜか、学生のコスプレをしている赤松先生。絵としては似合っていらっしゃいますが、赤松先生にはヤクザのコスプレが似合うと思いますよ。(理由は後述)


赤松健34


ネギま!11巻より。
超までもコスプレの毒牙にかけ始めた赤松先生。
あぁ、10巻の学ランは小太郎のコスプレだったんでしょうね。納得しました。
そして、髪の毛はいっそう茶色っぽく。というか赤褐色というんでしょうか?赤くなっているようにも見えます。


赤松健35


ネギま!12巻より。
今度はチャチャゼロのコスプレをし始めた赤松先生。
さすが、赤松。私達に出来ないことをやってくれるぅ!!そこにしびれる!!憧れない!!!

そろそろ涙がメガネ同様顔の一部となりつつある気がします。


赤松健36


ネギま!13巻より。
まぎぃさんが蝶ネクタイをして花束らしきものをもらっているのが見えるのは、この時期にまぎぃさんと綾永らんさんが結婚したからです。
細かいところにきちんとした書き込みをする赤松先生……さすがです。(私も、これ見返すまで気がつきませんでした。本当細かいなー)


赤松健37


ネギま!14巻より。
これまた一部のファンの間ではタブーとされているアニメ2期が決定しましたー☆
でも、この当時ネット界の盛り上がりは凄いものだったと記憶しています。
実際、アニメの予告カットを見たときは「アニメ班スゲー!!!」と思ったなぁー。まさか、空中全員仮契約なんていうとんでも技をするアニメになるとは思いませんでした。



赤松健38


ネギま!15巻より。
赤松先生の目は今までメガネに隠れるか ^^ だったのですが、今回は><となりました。
しかし、この赤松先生若いなぁ……AI止ま1巻のよりも若く見えるのですけども。
人って結婚すると変わるんですねー。


赤松健39


ネギま!16巻より。
ラブひな8巻以来となる横顔となりました。

ぶっちゃけ、そろそろコメントすることがなくなってきました。
いっせんぱーせんと~~すぱ~きんぐ~♪


赤松健40


ネギま!17巻より。
一時期落ち着いたと思われていた茶髪がまたまた復活しました。


そして、このころの赤松先生の写真

今の赤松健

画像元


!?!?!?!?!?!?
これが、ヤクザコスプレのほうが似合うと言っていた所以です。
羽生名人はどこへいったのでしょうか……?


赤松健41


ネギま!18巻より。
もはや、ヘタれな人が泣いているとは思えなくなってしまったわけなんですが……
メガネが光っているのでさえも、どこか私達を威嚇しているように思えます。あぁ、純真だったころの赤松先生再び……


赤松健42


ネギま!19巻より。
全ネギま!界が震撼したまさかの実写ドラマ化。
ある人は「嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ」と現実から逃避し、またある人は「ネタとして見る」といいまたある人は「それでも、ボクはネギま!が好きなんだ!!」と、突撃していきました。
すばらしい愛ですね♪私には真似できません。


赤松健43


ネギま!20巻より。
ドラマ化も進行してさらにお仕事が大変になっていく赤松先生。
そして、例のドラマはの結果は……まぁ、各個人の感想にお任せということで。


赤松健44


ネギま!21巻より。
現時点での最新刊です。こうしてみると、AI止ま・ラブひな・ネギま!でやっぱり画風が変わっているんですね。自画像だけでもそんなことを実感できます。


~まとめ~
赤松健の進化
新旧赤松健



おめでとう!赤松先生はヤクザに超進化した!




↑メガネとか髪型とか変えるだけで、人の見た目って結構変えることが出来るんですね。
  1. 2008/01/23(水) 19:01:27|
  2. マンガ byカラス
  3. | トラックバック:3
  4. | コメント:2
  5. |このエントリーを含むはてなブックマーク
  6. |
<<どこまで話していいものやら byカラス | ホーム | やってみなきゃわからない byカラス>>

コメント

ネギま!13巻
花束ってより綾永らんさんと手をつないでいる感じなのでは?
  1. URL |
  2. 2008/01/24(木) 08:12:17 |
  3. さくら #-
  4. [ 編集]

≫さくらさん
あーなるほど!!
言われてみればその通りですね。
そうしてみると、まぎぃさんの照れている顔がいっそう映えますねー。結婚っていいなぁー……
  1. URL |
  2. 2008/01/24(木) 22:50:33 |
  3. カラス #bv0.wE12
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://yorunotori.blog57.fc2.com/tb.php/612-45389f3b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

他サイト様更新記事

じゃすてぃすのハピ☆マテだいあり~さん 「ネギま!」3位「ハヤテのごとく!」2位、今週のコミックランキング!赤松先生のコメント付き ...
  1. 2008/01/23(水) 21:13:00 |
  2. ネギズ

2008年1月23日のニュース

ニュース 今日発売!! TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX1(仮)(2008/01/23)柏幸奈、若月さら 他商品詳細を見る PSPゲーム「涼宮ハルヒの約束」EDテーマ ...
  1. 2008/01/23(水) 23:53:15 |
  2. NNN

楓の ネギま!ニュース+201時間目感想ブログまとめ 「2008年1月23日」

☆ネギま! ニュース ●TVドラマ魔法先生ネギま! DVD-BOX 1 発売! ・TVドラマ魔法先生ネギま!DVD-BOX1 (画像はクリックで拡大します。) 私...
  1. 2008/01/24(木) 02:48:34 |
  2. 楓の箱リロLive対戦日記

メイン記事

終わりました。ありがとうございました
↑結果発表完結!!ありがとうございました!
ネギま!のセリフ数調べてみました
ハヤテのごとく!セリフ数調べてみました
ネギま!自記事まとめbyカラス
ハヤテ自記事まとめ byカラス

2択アンケート

今までの結果

プロフィール

よなかのとり
Author:鵺・カラス
ネギまブックマーク委員会
に参加しています。 カラスのはてなブックマーク このブログはリンク&TBフリーです
どんどんしてやってくださいm(_ _)m
コメントも気軽にどうぞ
ただし、スパムと思われるもの
日本語で書かれていないものは
予告無しに削除させてもらうことがあります
色々なご注意はこちらにまとめています↓
このブログについて


連絡先はこちらです
yonakanotori2☆gmail.com
☆は@に変えてください。


一応、管理人は二人組ですが
記事はほとんどカラスが書いております
カラスのあだ名「カラ坊」
もしくは「カラボウ」
カラスの巣
↑サブブログです。ニュースサイトもどきサイト。もどきに注意
mixi始めました
ネギま!SNSやっています。
製作者:帝王さん
ネギま!SNS


ハヤテのごとく!SNS参加しています。



独り言

今後はもっともっと気楽に更新していきたいです byカラス

WEB拍手

WEB拍手取り付けました
気軽にどうぞ!

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

アクセスカウンター


開設日2006年3月12日

はてブカウンター
この日記のはてなブックマーク数

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

このリンクは基本的にあいうえお順となっています

yorunotori

Author:yorunotori
【ネギま!リンク】
あかしいなつみさん
アセティック・シルバーさん
いつかは何かがあるさん
大盛り揚げなす丼3人前さん
小見雲のネギま!応援団っ。さん
楓の箱リロLive対戦日記さん
この系さん
十兵衛の呟きじゃあ!さん
十五夜@語り場さん
杉原館長活動報告書さん
Jupiterさん
タカネブログさん
低予算ブログさん
なくてななくふぇさん
西崎慧太の水の都「別館」さん
ネギのスさん
ネギま!Emotionさん
ネギま部屋(楊さんのページ別館)さん
猫とネギま!と声優さんさん
ぱにぽにたっしゅ!さん
まいぺーす日和さん
魔法先生ネギま!研究所さん
やくろあんてなさん
Crazy Danceさん
SELVINUSSさん
UNSHAPED COMPANYさん

【イラストリンク】
イラスト絵我道GAIさん
イントリンシックさん
エイルのアトリエさん
えすか本舗さん
桜梅桃李さん
奥に細道さん
高度2〇3さん
寒空凍星さん
じゃすてぃすのハピ☆マテだいあり~さん
星流月架さん
ソラに浮かぶのんびり屋さん
椿本のネギま!アニメ!その他日記!さん
東京すずめさん
ネギま!カメリアさん
ネギま!Heaven!さん
~ねこまた ほまら~さん
はぴねす*らいふさん
半紙のようなさん
ミミナメルさん
ユキノシタさん
A r i e sさん
NOBLE MINDさん
StarRainさん
URA-CH@OSさん
20 twentyさん

【ニュースリンク】
アキバBlogさん
アシタノ!さん
明日は明日の風が吹くさん
あっ!とランダムさん
えごせか。さん
えたーなるむーんさん
かーずSPさん
カトゆー家断絶さん
究極最終兵器2ndWeaponさん
【小人閑居シテ駄文記ス】さん
ゴルゴ31さん
コレデモクラエさん
痕跡症候群さん
食堂二階さん
白い戯言さん
世間知らずのネタ帳さん
全周無警戒さん
てきとうなものさん
どらみそら。さん
なにもなしさん
日本視覚文化研究会さん
ねこあれるぎ~さくらさん
中途半端な暇人の家さん
発展途上!さん
発展途上の趣味たちさん
日日俺酔狂さん
ふぇいばりっとでいずさん
まなめはうすさん
マンガ☆ライフさん
みなぎね5.1さん
優しい国blogさん
読みゲーさん
りんごアンテナ日記さん
Blue Twin Tailsさん
DEEP BLUEさん
ESCAPISM AREAさん
Full Thrustさん
Goonie!さん
Ie-イレギュラーエレクトロン-さん
MOON CHRONICLEさん
NewsWalker.NETさん
Piece Of Key Heartさん
Shamrock's Cafeさん
side=2さん

【アニメリンク】
あしゅの気まぐれブログさん
あにぎり(仮)さん
シグナスのアニメざんまいな日々さん
未来型思考さん
AILE's SILENT AREAさん

【マンガリンク】
明日はきっと。さん
ゲームの戯言+αさん
ゲ~ムやマンガのきゃらと~くさん
新さくら日記さん
さよなら絶望先生元ネタ解析さん
360度の方針転換さん
真・業魔殿書庫さん
たまごまごごはんさん
ハヤテのごとく!カレンダー(ついでにパロディ元ネタ解析)さん
ぷらずまだっしゅ!さん
マンガがあればいーのだ。さん
錬金場さん

【その他リンク】
イミフwwwうはwwwwおkwwwwさん
俺ムーヴメント(仮)さん
かすかな光を日常に!さん
とあるブログの舞台裏さん
ペンギンコマンダーブログさん

ブログ内検索

RSSフィード